![](https://ssl.kanko-inabe.jp/wp-test/wp-content/uploads/7c80f9f724cf6f127e6129523e8e6f9f1-300x225.jpg)
『鳴谷神社』の猿のいわれ
「鳩は八幡様 鹿は春日様 狐はお稲荷様 山王さまは猿」といって、共に神様のお使いとして大切にされてきました。 『鳴谷神社』では、この神猿を「マサル」といって「魔が去る」とか「勝る(何よりも優れて美しいもの)」をもつ正義の […]
「鳩は八幡様 鹿は春日様 狐はお稲荷様 山王さまは猿」といって、共に神様のお使いとして大切にされてきました。 『鳴谷神社』では、この神猿を「マサル」といって「魔が去る」とか「勝る(何よりも優れて美しいもの)」をもつ正義の […]
平成28年1月10日(日) 10時~16時 場所 貨物鉄道博物館 三岐鉄道三岐線 丹生川駅 隣接
いなべ市に2016年の干支・猿にゆかりのある『鳴谷神社』があります。 狛犬が猿! しかも、『猿の恩返し』という民話が語り継がれています。 申年にはぜひお参りしたいですね。 『鳴谷神社』 住所 三重県いなべ市藤原町坂本松原 […]
日時 平成27年12月20日(日) 16時~16時半 場所 阿下喜温泉 あじさいの里 和室休憩室
三岐鉄道北勢線では、クリスマス直前の12月19日(土)に、『サンタ電車』が運行します。 当日は、クリスマス装飾がされた車内で、「学生サンタ」さん達がお出迎えしてくれますよ。 また、当日乗車されたお子様方には、先着で、お菓 […]
今年最後の開館日です。 「アルコール販売2000形タ2001」の修復作業の続き・黒塗装を行います。 また、「JR時刻表」でお馴染みの「交通新聞社」が、フリマを開催しに来館されます。「鉄道カレンダー」や、「児童鉄道図書」な […]
自転車を活用したまちづくりを進めるいなべ市では、このたび、自転車用マップ2種類を作成しました。 <サイクルマップ> 5つのサイクルコースを選定し、そのうち2コース(TOJ、サイクルパス)は、ARシステムを活用したコース紹 […]
日時 平成27年11月18日(水)~23日(月・祝) 10時~17時 場所 藤原文化センター